「筋トレは自宅でもできるのだろうか…」
「自宅で筋トレをしたいけどどうすれば良いんだろう…」
このような疑問や悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
筋トレを始めようか検討している方にとって気になるのは、筋トレを自宅するには何が必要なのだろうか、という点かと思います。
そこで今回は『自宅トレで揃えるべきアイテム』をテーマにお届けします。
これさえあればジム不要!筋トレは自宅で簡単にできる!
自宅トレで揃えるべきアイテムにはどのようなものがあるのでしょうか?早速、自宅トレで揃えるべきアイテムについて見ていきましょう。
プッシュアップバー
プッシュアップバーは腕立て伏せで鍛えることができる筋肉を、より効率よく鍛えることができるようになるアイテムです。プッシュアップバーを使うことにより地面からの高さがつくため、より深い位置に身体を下ろすことができます。これがとても効く。なのでプッシュアップバーはとりあえずあって損はないアイテムと言えます。そして1個1個が独立しているため、腕を開く幅も自由に変えることができます。腕を限界まで開いてやる腕立て伏せ&プッシュアップバーを使用してやる腕立て伏せ。これがとても有意義です。男性ならたくましい広背筋が手に入ること間違いなし!ただし、とにかく筋トレを継続して行う必要があるため、注意が必要です。
ご購入はこちら

腹筋ローラー
出ました。腹筋を鍛える上で欠かせないアイテム腹筋ローラー。プランクで鍛えるという手もありますが、やはりプランクだと角度が浅く効率的でない。それにプランクだと追い込むのが非常に難しい。そんな悩みを簡単に解決してくれるのがこの腹筋ローラー。最初は膝をついた状態からでも良いので身体を限界まで伸ばす。その状態のままきつくなるまで身体をキープ。そこから身体を戻していく。これがとても効きます。腹筋はなかなか鍛えるのが難しい部位です。しかしこの腹筋ローラーを使えばしっかり筋肉痛にもなるくらい鍛えることができます。筆者はかなり長いことお世話になっております。
ご購入はこちら

ダンベル
自宅トレの定番アイテムと言えばダンベルです。筆者は筋トレ初期の頃は使っていましたが、自分の目的にそぐわないことに気づき、ダンベル君とはさよならしました。重いものを持てるようになりたい、といった方はダンベルを用いた筋トレも必要となってきます。しかし、筆者のように自重にこだわるという方には、ダンベルは必要ないかもしれません。しかし、ダンベルで筋トレをすれば見た目もかなり変わってくるため、筋トレのモチベーションを上げるためにも取り組んでみるのも良いかもしれません。
ご購入はこちら

パワータワー
パワータワーは自宅でも懸垂ができるという夢のマシンです。筆者はまだ手を出せずにいます。しかし、この冬の寒い時期にわざわざ公園へ行って、やらなくても別に何の罪にもならない懸垂をわざわざすることの辛さと言ったら、それはもう筋トレそのものの辛さすら上回ります。しかし、このパワータワーがあればそんな辛さとはもうおさらばです。パワータワーがあれば自宅で思う存分懸垂を、さらにはディップス、ニーレイズなど、ありとあらゆる筋トレがやりたい放題なのです。さぁ、夢の筋トレ生活を手に入れましょう!
ご購入はこちら

プロテイン
なくてはならない存在を忘れてました。プロテインです。もはや当たり前の存在すぎて、紹介するのを忘れていました。そう。プロテインはなくてはならない存在です。筆者の体感としては、プロテインがあるかないかでは3倍くらい筋トレの効率が変わってきます。筋トレは食事が全てと言っても過言ではないくらい、食べるものが大切なのです。どうせ筋トレをやるのなら、プロテインも飲んで、効率よく筋トレを進めていきましょう!
ご購入はこちら

まとめ:筋トレは自宅でできる!自宅トレで揃えるべきアイテムを一挙ご紹介!
いかがでしたか?自宅トレで揃えるべきアイテムは、
・プッシュアップバー
・腹筋ローラー
・ダンベル
・パワータワー
・プロテイン
以上の点が挙げられます。どうせ鍛えるのなら、効率よく鍛えたいですよね。安心してください。筋トレにかけた時間とお金は、決して裏切ることはありません。自分を信じ、信じた未来へと突き進みましょう。



コメント