「筋トレを始めたけどすぐに挫折してしまった…」
「筋トレで挫折しないようにするのはどうすれば良いのだろう…」
このような疑問や悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
筋トレを始めようか検討している方にとって気になるのは、筋トレを挫折しない方法あるのだろうか、という点かと思います。
そこで今回は『筋トレを挫折しない方法』をテーマにお届けします。
人生に挫折はあるが筋トレに挫折はない!
筋トレを挫折しない方法にはどのようなものがあるのでしょうか?早速、筋トレを挫折しない方法について見ていきましょう。
頑張らない
筋トレで挫折してしまう人は真面目な人が多いです。必要以上に頑張ってしまうのです。そして、必要以上に頑張った割に、結果が伴わない。だから挫折する。挫折というよりかは、やめるという選択をする。それだけの話です。なので、頑張らないことが大切です。「頑張らないと筋肉がつかないのでは?」と思う方がいるかもしれません。はっきりと言います。頑張らなくても筋肉はつきます。ダラダラと筋トレをし、それなりの食事を摂っていれば、長い目で見ると筋肉はつくのです。なので、とにかくやめるという選択をせず、頑張らずにダラダラ続けていくことが大切です。また、ダラダラと長続きさせる方法についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
食事を楽しむ
筋トレにおいて大切なのは、実は筋トレのメニューよりも、食事のメニューの方だったりします。ダラダラと筋トレをした場合でも、タンパク質やビタミンを体内に大量に送り込めば、確実に筋肥大は起こせるのです。キツイ筋トレをして短期間で挫折してしまうよりも、ダラダラと筋トレをして長く継続させた方が、長期的には成長が見込めます。そのためには、食事を楽しむことが大切です。肉を食べて「これが筋肉になるぅ~~」と思えれば、チャレンジ成功です。そんなこと思いたくねぇよという方は、そもそも筋トレをする必要はないのです。というかそもそも、筋トレをする必要性ってなんだろう。
プロテインを飲む
筋トレを挫折しないためには、プロテインを飲むことも大切です。プロテインを飲むと飲まないでは、成長のスピードが3倍くらい違います。ゴリゴリマッチョを目指さなくとも、やはり引き締まった身体は手に入れたい。そんな方にもプロテインは非常にオススメです。一か月4000円くらいの投資額となります。月に2,3回しか行かないジムを解約して、プロテインを定期購入した方が、筋トレのモチベーションも維持しやすく、対費用効果が高いと言えます。
自宅でやる
ジムの会員になっている方がよく言うのが「ジムに行くまでがめんどくさい」です。なら、解約すればええやん。自宅でも筋トレはできるのです。自宅でもできる筋トレの中でも、特に腕立て伏せは最強の筋トレです。上腕三頭筋、肩、腹直筋、背筋といったほぼ上半身全ての筋肉を傷めつけることができる上に、コストも0円、移動も不要で今すぐに取り掛かることができます。しかし、ジムの運営側の人はそのようなことは決して言いません。なぜなら、ジムの会員が減ったら営業を続けられなくなるためです。なので、ジム会員なのにジムに行かない人は、非常に良いお客さんとも言えます。筆者にはそのようなことは決してできません。なぜならお金がないから
結果を求めすぎない
筋トレを挫折してしまう人は、結果を求めすぎているとも言えます。何でもそうですが、思ったよりも結果が出ないとやめてしまいたくなります。なので、結果は求めない。かの視聴率100%男で有名な欽ちゃんはこう言いました。「山の頂上を見ながら歩いていたら疲れちゃうよ。足元を見ながら歩いてごらん。そしたらいつの間にか頂上についてるよ。」と。僕は筋トレを5年続けています。いまだに頂上には着きそうにありません。
まとめ:人生に挫折した男が筋トレは挫折しない唯一の理由とは?
いかがでしたか?筋トレを挫折しない方法は、
・頑張らない
・食事を楽しむ
・プロテインを飲む
・自宅でやる
・結果を求めすぎない
以上の点が挙げられます。筋トレを始めようか検討している方は、週1回だけでも筋トレを始めてみてはいかがでしょうか。



コメント
Hello there, just became alert to your blog through Google, and found that it’s really informative.
I am gonna watch out for brussels. I’ll be grateful if you continue this in future.
Many people will be benefited from your writing.
Cheers!
Very very thank you!!